top of page

支援活動について

~保護主さんの元を卒業した犬たちから、後輩犬へ贈り物~
● 素晴らしい活動をしている個人の方や団体さんで、サポートを受け付けていらっしゃる方にフードなどの必需品を送る。
● 医療費等の金銭的支援を継続的に行う。

実在した保護犬たちをモデルにした物語をまとめた「保護犬はかわいそう。じゃない」という本を出版し販売した売上で、現役保護犬たちを支援する活動を行っています。


​​

 今まで犬の保護活動をお手伝いしていた中で、気持ちが負けそうになる出来事がありました。そう言うことが重なって、自分の気持ちを整理したい時に物語を書きました。

 書いていたら、保護犬は可哀そうな存在ではない、と強く思うようになりました。

「保護犬は可哀そうじゃないと言う見方もある、そう思いませんか?」、という考えに賛同してくれる方が一人でもいれば、と願いながらクラウドファンディングに挑戦しました。

「保護犬はかわいそう。じゃない!」という1冊の本を作り販売し、保護犬を支援する活動を継続的に行いたいと言う想いに、賛同してくださった方々がいました。

本当にありがたく、感謝の気持ちが薄れることはありません。

ご支援くださった方々のおかげで、保護犬支援活動を始めることができ、現在も継続しています。

bottom of page