top of page

馬肉最高? 究極の犬のえさ

  • DB七国山
  • 2014年5月14日
  • 読了時間: 3分
ree

最近、いや少し前から「犬には馬肉がいいのよー」と言われることが多い。


昔馬乗りだったこともあり、「犬が、うっ馬を食べるのですか?」と戸惑いを隠せないのですが、馬仲間だった友人も普通に「そうそう、馬肉は家の犬にもあげてたよー」と笑顔で言ったり、まあ、人それぞれですよね。


都市伝説的?

ペット用のお肉って安全なの?

いわゆる都市伝説的な話で、乗馬や競走馬で怪我や病気で亡くなった馬を回収している業者さんはその肉をサファリパークや動物園に売っている。とか、そう言った話は聞いたことがあります。よくある噂話ですし、怪我や病気で亡くなった馬は薬をいろいろ投与しているので、決して「安全」な食肉ではないように思いますからこの話は「噂話」として記憶しています。

日本の一部地域では馬肉を食べる文化が昔からあったわけですし、きっとどこかに食肉用の馬を育てている牧場があって、犬用の肉もそういったところが供給しているんでしょうね。


そんなに良いならあげてみよか?

ree

気温が上がると共に、NAZ君(ビーグル 今年7歳)の動きが悪くなってきています。

夏生まれだからNAZ君と名づけたのに、夏は体に合わないようでお散歩にもあまり行きたがらなくなってきました。

周りの方々が言っているように、馬肉がそんなにいいのなら、人間は納豆ごはんで忍んでNAZ君に高級食「馬肉!」を食べさせようか・・・・・・。とか。

馬肉には、私は納豆ごはんでもいい!と思えるほどの効果が望めるものなのかしら。

馬肉の栄養価(数値)を教えてくれる日本語のサイトが見つからなかったので、[Horse meat for dogs]と検索したところ、Wikipediaにありました。


生の馬肉(狩猟肉)と生の牛肉(小さめにカットしたサーロイン肉)の比較です。

Caloriesカロリー

馬肉の方が高い

Proteinタンパク質

牛肉の方が多い

Fat脂肪

馬肉の方が多い

Iron鉄分

馬肉が牛肉の2倍!

ISodiumナトリウム

牛肉の方がやや多い

Cholesterolコレステロール

牛肉の方がやや多い


確かに栄養価は違いますが、これってどっちがどういいのでしょうか。犬(7歳ビーグル去勢済の・運動量少なめ)には何が必要なの?カロリーは低くて高タンパクな方がいいんでないの?それなら牛肉の方が良いってこと?薬は飲ませたくないけど、食事は良い物を食べさせたい。

ああでも、以前ブログに書いたBARF*は長続きせず。。。。。結局今はドライフードが9割でときどき手作りおかずが混ざる程度にしかできていないし。

*「Bones and Raw Food(骨と生食)」または「Biologically Appropriate Raw Food(生物学的に適した生食)」

いろいろ自分で調べないで、皆さんの「口コミ」を信じて馬肉に手を染めるべきか。いや、でも“馬の肉”を食べたNAZ君になめられたりすることに私が耐えられるのか!?食べさせる時に私も“馬の肉”を触らなきゃならないし。馬は食べられないけど、牛・豚・鶏はいいのか!?とか。

確かに牛舎でバイトしていた時に懐いてきた牛がいて、一時期牛を食べられなくなったことはあるけど、今は普通に食べるし。

私が嫌だからと言って、NAZ君にとっては良いかもしれない馬肉を拒絶していいのか!?と、深みにはまりつつあるので今日はもう考えるのをやめます。

最後に、生肉(にくーって感じの肉)は苦手ですが、馬のアキレスは普通に抵抗なく犬たちにあげています。

これまた矛盾。

コメント


bottom of page