top of page
シーザー


フィラリアは予防が大切
気づいたらブログを最後に更新してから1年半くらい過ぎていた。。。 この1年半、保護犬の預かりのお手伝いに勤しんでいました。 6ヶ月の子犬たちからシニアの中型・大型犬が継続的に我が家にいました。 人間が大好きでとにかく突進して甘えてくる子も、怖がりでクレートから出てこない子、...
DB七国山
2015年12月24日読了時間: 3分


犬と子どもの関係
小学1年生から15歳で家を離れるまで、一番の親友はゴールデンミックスの「ちゃめ」ちゃんでした。高校留学中に家族と電話で話していて、ちゃめの声が偶然聞こえた時が一番ホームシックになり、ちゃめに会いたくて涙が止まりませんでした。...
DB七国山
2014年5月24日読了時間: 5分


犬の運動―“散歩”じゃなくて“運動”
キックスケーターで散歩運動の毎日
DB七国山
2014年3月7日読了時間: 4分


結局は飼い主に問題がある?ドッグランでのトラブル
皆さんも「ドッグラン トラブル」と検索してみてください。いろんな話がでてきます。
DB七国山
2013年12月19日読了時間: 9分


興奮しやすいハイパー犬との付き合い方
“ハイパー(興奮しているまたは興奮しやすい)犬を落ち着かせる方法”について、Cesar’sWayの記事に助けを求めました。
DB七国山
2013年12月2日読了時間: 4分


犬同士の遊び〜教えてシーザー〜
犬の遊びはどこまでがOKで、どのタイミングでNGなのか。そんな疑問に答えている記事を、Cesar'sWayでみつけたので、ご紹介です。
DB七国山
2013年11月7日読了時間: 3分
bottom of page