top of page
ビーグル


犬の病気 メラノーマ
我が家のなつ君が病気になりました。 同じ病気を経験した飼い主さんのブログがとても参考になったので、私も書きます。 10月の始めに床に小さい歯が落ちていました。なつ君の歯でした。 その1週間後、なつ君の口の中を拭こうと思って唇をペロンとめくったら、腫れている?歯茎の周りが赤...
DB七国山
2019年7月4日読了時間: 4分


飼い主が病気になったら
先月から、体調を崩しておりました。今まで、元気が取り柄だったので、犬たちの散歩に行けなくなることがなかったのですが、今回は結構長期でお散歩に行けなかったり、餌をあげるのも辛い日がありました。 幸い我が家は、私がダウンしても控えの家族が数名いるので、犬たちは無事でしたが、こ...
DB七国山
2018年6月21日読了時間: 2分


小さいビーグル「ポケットビーグル」
ポケットビーグル 我が家のビーグルズは若干規格外サイズ(大きい)。先日もキャンプ場で小さめのビーグルを連れたおじさんに「ビーグルらしくないビーグルがいるなー」と言われ、ほっとけ。と思ったものです。 私が出会った最小ビーグルは6キロ、最大ビーグルは20キロ。ずいぶん差がある...
DB七国山
2018年1月7日読了時間: 7分


犬を手放したことがあります。
私は自分が飼い始めた犬、HALちゃんを手放したことがあります。 実家の両親に譲りました。このことを知っている友人に、今でもチクリと言われることがあります。 一度飼いはじめたら最後まで責任を持つ。 これは鉄則として守りながら、責任の持ち方は「自分が飼う」ということだけではな...
DB七国山
2017年7月15日読了時間: 2分


ピーちゃんの疑問・・・ママは悪い人なの?
今日の昼ごろにあいつを連れて出かけたママは、夜になって一人で帰ってきた。 ママ、あいつはどこ? ママがあいつを連れて出た後にねぇねが、「もう戻ってこないかな。家にいて欲しかったな」と悲しがってた。 ぺぺちゃんもちょっと寂しそうに微笑んでた。皆があいつのこと心配してるよ。 ...
DB七国山
2016年12月6日読了時間: 2分


ハイパー犬 オー太君(続・続)
気が付けば我が家のオー太君も4歳を過ぎ、「ハイパー犬」とよばれなくなって大分経ちます。「ハイパー犬」だった頃のことも既に遠い思い出。“喉元過ぎれば熱さ忘れる”、とはこのことかと、昔の人の洞察力と表現力に圧倒される今日この頃、「ハイパー犬」の成長に関して考えてみました。...
DB七国山
2016年9月26日読了時間: 2分


ポケットビーグルの特性
ポケットビーグル ポケグル?ポケビー? ポケモンGOが最近何かとニュースになっています。 そして、このブログではポケットビーグルの記事に注目が集まっています。 「ポケット」つながりでポケモンの恩恵を受けているのでしょうか?(それはないね)ということで、「ポケットビーグル」と...
DB七国山
2016年8月19日読了時間: 2分


保護犬の過去:スノーの場合
保護された犬達は今を生きています。 でも、過去もあってその過去が今をつくっています。 どんな過去だったのか、想像してみました。 **おじいちゃん犬ビーグル「スノー」** 地面の匂いを嗅ぎながら随分痩せた犬が1匹歩いてきた。目は真剣そのもの、体は前のめりになり前足で...
DB七国山
2016年8月18日読了時間: 4分


ポケットビーグル!?
ビーグルの生態を研究すべくビーグル情報を探していたところ、「Pocket Beagle(ポケットビーグル)」なる新ジャンルとの出会いが!!
DB七国山
2014年2月13日読了時間: 3分
bottom of page